最新情報

10月26日(日曜日)イベント延期のお知らせ

10月26日開催のイベントは雨天が確実であると予想したため、11月9日に延期とさ

続きを読む

【満員御礼】「大昔調査会」共同開催 10月25日 古代 諏訪の都「榎垣外遺跡」を歩く

10月1日現在、定員に達しましたので予約を締め切らせて頂きました。多数の申し込み

続きを読む

最新情報をもっと見る
おかやるくコースの一覧

「おかやるく」
とは?


岡谷市にはおもしろいもの、知ってほしいことが実はたくさんあります。

岡谷市在住のガイド地元民も知らないこと、場所、ディープな岡谷をご案内します。

『岡谷のまちも意外にすごいね、楽しいね』そう思ってほしくて始めたまちあるき、それが「おかやるく」です。

おかやるくとガイドの紹介

岡谷って、けっこうすごいね


参加してよかった!とよろこびの声を頂いています!

神社、神話を古墳などから考察し、岡谷の王権を考えるおもしろさがありました。

歩かなければわからない発見があり、とても楽しく勉強になりました。諏訪大社秋宮の奥の遺跡のことは全く知らなかったので勉強になり良かったです。

丸山タンクや丸山遺跡、海戸遺跡など、普段往来している道端に重要な遺構があることを知って驚いています。

知らなかった店、気になっていた店を知れた。次から行ってみたいと思えた。

たくさんいろんなお話が聞けて楽しかったです。遺跡だらけなんだなぁ…というのも初めて知りました。

大変楽しいまちあるきだった。普段気になっていたところを実際に見て歩き、また、解説も詳しく楽しめた。自分のまちを知ること、ぜひ何回も参加させてもらいたいと思った。

特に湊は自分が本家のある場所なので興味深かった。

諏訪大戦(洩矢神と諏訪明神との戦)について実はこうなんだという事を聞いて自分で色々と調べてみようと思いました。諏訪はやっぱり面白いです。

参加者の声をもっと見る